2016/03/05
仙台市若林区F様では外壁の防水透湿シートも貼り終り、通気胴縁の施工を行っています。
写真の白い防水シートは水は通さず、水蒸気は通す特殊なシートです。
外壁側に空気を通す為の層を作る為に木の桟を取り付けています。
この木の桟のことを通気胴縁と呼んでいますが、ここを湿った空気や熱せられた空気が通ることで外壁の仕上げとの間に湿気が溜まらず、下地を良好な状態に保ちます。
二階の天井の断熱材はブローインググラスウール(吹き込み断熱)の為石膏ボードを張ってからですが、内部の断熱気密工事も完了しました。
断熱材も通常のものより密度が高く性能の良いものを壁の厚み一杯に充填しています。
天井も壁もシートを別貼りすることでよりしっかりとした気密を確保するようにしています。
なかなか、他社ではやらない(とは言へ高気密高断熱住宅の教科書どうり)気密コンセントボックス採用やサッシ回りの気密処理(ウレタンスプレーに充填)玄関や浴室周りの断熱気密施工処理は鎌田工務店の強みの一つだと思っています。
↑上の写真は1階の天井部分ですが、遮音性能を上げる為に断熱材を充填してます。
その為、断熱の意味はないのですが、鎌田工務店では全棟に入れてあります。
二階の床に遮音の為の石膏ボードも貼るのですが、音も響かず良い効果が出ています。
断熱気密工事が完了したので、来週から内部の石膏ボード(ハイクリンボード)を張ります。