2017/02/09
仙台市S様邸では中間検査と瑕疵保険の検査がありました。
中間検査では主に法律の面で問題がないか現場での確認を行って頂きました。
瑕疵保険の検査では主に建物構造部分について図面通りにできているかどうか金物などのチェックを行って頂きました。
どちらも特に問題なく、合格を頂きました。
S様邸では樹脂サッシも取り付けました。サッシの下端の黒いシートはサッシを取り付けの前に窓下(窓台)に張る先張り防水シートです。この後に透湿防水シートを張り、更に通気層を設けるので、外壁からの雨水が侵入したとしても透湿防水シートに遮られ通気層を流れ落ちます。
でも、万が一その透湿防水シートの裏側に雨水が入り込んだ場合に開口部から躯体に入り込むのを防ぐのがゴムアスファルト系の先張り防水シートです。
通常は両面テープでサッシと透湿防水シートで防水しますが、鎌田工務店では、サッシを取り付けした段階で一回目の黒い防水テープで躯体と密着させさらに透湿防水シートを張ってから二回目の防水テープを標準施工としてます。
雨漏りというと屋根からと思いがちですが、実は、壁からの漏水被害(なかでも窓廻り)のほうが多いという統計があります。見えないところですが、しっかりとした施工が必要です。
雨漏れは怖いです。水は横にも上にも走ります。
透湿防水シートの段階で完璧に防水するのが基本です。