工事日記 - Part 7

  • HOME
  • 工事日記 - Part 7
無垢フロアー、仕上げ工事
 仙台市若林区のT様邸では太陽光発電システムの設置も完了して外部足場の撤去も出来て、内部の仕上げ工事が進んでおります。T様邸の内装は天井高さ2400㎜までの高さのドアを採用しているのでシンプルモダンな要素もありますが内装 […]

MORE

仕上げ工事完了。お施主様確認。
  仙台市泉区A様邸では内部の仕上げ工事工事がほぼ完了して 確認申請の完了検査を受けました。 検査は問題なく合格して電気の通電もしました。 珪藻土の塗り壁も仕上がり照明器具や設備器具の取付けが終わった段階で 床の養生を外 […]

MORE

仙台市若林区T様邸では建て方工事が完了して造作工事が進んでいます。 T様邸はUA値が0.29W/m2Kと外皮性能が高いです。 鎌田工務店の最近の壁の断熱構成は 充填断熱90mm+付加断熱45mm=135mm厚みの壁で建築 […]

MORE

仕上げ工事。気密測定。
  仙台市泉区A様邸では仕上げ工事の職人さんが現場に入っています。 大工さんの工事が完了するタイミングで塗装屋さんや 壁紙工事の内装屋さん、珪藻土塗り壁の左官職人さんが現場に入ります。 鎌田工務店では主に内装の […]

MORE

高性能グラスウール充填断熱、ハイクリンボード
       仙台市泉区A様邸では内部の断熱工事も完了して大工さんは造作工事を進めています。 外周に面する壁に高性能グラスウール16K品の断熱材を隙間なく充填しました。 この充填断熱の施工だけでも十分に性能が高いのですが […]

MORE

基礎工事コンクリート強度試験。
      仙台市若林区T様邸の工事が進んでおります。 基礎工事が完了して大工さんによる建て方工事がスタートしました。 T様邸の基礎工事では瑕疵保険の配筋検査も指摘事項もなく合格し 基礎コンクリート打設時に生コ […]

MORE

付加断熱工事。外壁パースと模型
          仙台市泉区A様邸では建て方工事も完了して瑕疵保険と中間検査も合格しました。仙台市の中間検査では主に建築基準法に係る部分について確認を行ってもらい 瑕疵保険の検査では第三者の方に主に構造に関して検査をし […]

MORE

建て方工事。ウッドショックの現状
      仙台市泉区A様邸は基礎が完成しました。 基礎の養生期間(コンクリートを乾かす期間)もしっかり取り 寒い時期になると基礎の呼び強度も上げてコンクリートを打ち込みます。 また、通常、基礎のコンクリート立 […]

MORE

地鎮祭を執り行って頂きました。
     先月末に仙台市若林区T様邸の地鎮祭を執り行って頂きました。 快晴のすがすがしい気候の中、地鎮祭を執り行って頂きました。地鎮祭中は日差しも出て、滞りなく行って頂くことが出来ました。T様と初めてお会いしたのは旧モデ […]

MORE

基礎配筋検査、コンクリート打ち込み完了。
ゼロエネルギー住宅仙台市A様邸の基礎工事が進んでおります。 まずは基礎の高さに合わせて、掘削作業を行っていきます。 ベタ基礎は建物外周部は深く成ります。掘削してから砕石を敷き並べて、 しっかりと砕石を締め固めをしっかりと […]

MORE