2018/11/05
仙台市青葉区Ⅰ様邸では断熱気密工事を完了しました。
鎌田工務店では高性能グラスウールを充填して防湿気密シートを後張り施工の
工法で断熱・気密(防湿)工事をしています。
断熱工事が完了すると今日みたいに寒い日も現場内の作業もしやすく成ります。
断熱材を充填した後は防湿気密シートを張ることで
外部と内部の空気のやり取りを止める事が出来ます。
こうすることで、空気と湿気の行き来がなくなり、断熱が効きます。
断熱材をどんなに高性能な物を採用しても気密施工がなければ、空気や熱の出入りも大きくなります。
魔法瓶の蓋を開けておくと熱いお湯が冷えたり、冷たい水が温くなるのと同じようなものです。
一階の天井には断熱目的ではなく遮音効果の為に安価なグラスウールを入れていますが、
二階天井には300mm以上の厚みで吹き込みグラスウールを入れます。
この工事日記で何度も書いていますが、断熱性を高めるのに大事なのは
断熱材の種類ではなく、現場で施工をしっかりと行い、その確認も確実に行うことです。
外部では大工さんが、透湿防水シートの施工も完了して外部通気胴縁の施工を
進めいます。通気胴縁を取り付けることで木材の間で暖められた空気が上昇していき、
屋根裏や軒天部分で排熱が出来ます。通気や防水施工は建物を長持ちさせる大事な工事
に成ります。外部の工事が完了したら大工さんたちの内部造作工事がスタートします。